ココロ社

主著は『モテる小説』『忍耐力養成ドリル』『マイナス思考法講座』です。連絡先はkokoroshaアットマークkitty.jp

ごく少人数の若者が起こした事件から若者論を語る怪しさと楽しさ


ここ数週間、食料品を扱う店で不潔とされる行動に及んだ証拠写真を載せている件を話題にしている人を多く見かけます。
アイスを入れるところに入った件については、アイスを開封して局部を突っ込んだわけでもなく、一般的に、セックスしたあと手を洗ったりせずにアイスを食べたりすることも多いものですし、そもそもセックスをしたあとに手だけを洗ったりしたら、「おまえは汚い」と無言で言っているのと変わらない気がするので、むしろ手を洗わないように気をつけたりもすることもあるほどなので、ケースに入るくらい別にいいやん、と思い、また、ラーメン屋の裏でソーセージを噛んでいる女の店員の写真を見て、まずラーメン屋でソーセージというのが不可解で、もしかするとその店は、ソーセージをいったんほどいてミンチにし、それを焼き豚状に成形して叉焼麺を出したりしているのだろうか、だとしたら行ってみたい気もする、そして、この店員が自分の好みの店員であったとしたら、ソーセージでもなんでも噛みなさい、置かれた場所で咲きなさい、と思うはずで、いまそう思っていないということは、外見で人を差別したことになるのだろうか、などと思い悩んだりもしたのですが、概ねどうでもよい話です。

―などと、長ったらしい文を書くと、また、東大を出ているくせに要領を得ない文を書いているなどとツイートされかねないのでほどほどにしておきます。仕事でもないのに要領を得た文を読みたいと思う貧しい感性の持ち主に配慮せねば文を読んでももらえない、というのは、主観的には言論が弾圧されている状態とさほど変わらないのですが、その話はまた別の機会にするとして、「食料品を扱う店で不潔とされる行為に及んだ写真を自分で載せて話題になった」件をもって、若者を批判したり分析したりする人が跡を絶ちません。しかし、その件数はといえば、ざっと見積もってここ数週間で10件にも及んでもいません。いやいや、ここ数週間の話だけじゃない、おまえは某ファーストフード店で平べったくて光っている害虫を揚げたとmixiに書きこんだ事例や、某牛丼店で、豚丼の大盛りの限界にチャレンジした画像がアップロードされた事例などを忘れたのか、と主張する方もいらっしゃると思うので、過去のものを合わせてみたとして、それでも100件にも満たないのではないでしょうか。わたしが脳内で独自調査をして、この100件という数字について比較してみたので、我慢して読み進めてください。

・昔は「大人は若者の気持ちを理解しない」などと言っていたのに、歳を取ったら「最近の若者は」と口走ってしまう人の数…推定2825万人
プッチンプリンをお皿に移さず、食べ終わってから、一応、裏のプッチン部分をプッチンしておく人の数:推定67万人
・「通常の3倍」と言ったらその面白さが通じなくて、若者に「なんで3倍なの?」と返され、ガンダムについて解説して若者をしらけさせてしまう人の数…推定17万人
・ルンバに掃除させたあと、「仕上げ」と称してハンディ掃除機をかける人の数…推定8万人
・アマゾンの空箱で卑猥なトーテムポールを作ったことのある人の数…推定230人
・食料品を扱う店で不潔とされる行動に及んだ証拠写真を載せた人の数…推定100人
・ゴキブリの触角を集めた筆で書初めをした人の数…推定30人

なんと……むしろ「最近の若者はグローバルな感覚でものを見ることができ、行動も慎重である」……と言いたくなってしまうような結果が出ました。実際、今の若者は授業で外国の先生と話す機会もありますし、若年層の犯罪数も年々減ってきていますから、どちらかというとその方が信憑性が高いかもしれません。

ごく一部の例を取り上げて「最近の○○は××だ」と断じたくなる気持ちもわからなくはありません。なぜなら本当に最近の○○が××なのかの統計を取るのは面倒ですし、調べた結果、「最近の○○はそんなに××ではなかった」ということになると、書くことがなくなって困ってしまいます。書く側は、常に社会に問題を見出していないと失業してしまいますし、読む側としても、「最近の○○をケチョンケチョンに言っている記事を読んでスッキリしたい」と無意識に願っていたりもするので、楽しいといえば楽しいのですが、わたくし的には、健康的に読み書きしていきたいなとも思います。
また、今回の事件の本質である、無自覚に放火して、燃えたら「炎上」と呼んでしまう件、ここにもメスを入れたいのですが、それはまた別の機会に書かせていただきますね。


facebook
無言で友達リクエストしてくれても100パーセントうけますよー
https://www.facebook.com/kokorosha

twitter
たまにしかつぶやかないのでフォローしても安心!
https://twitter.com/kokorosha/