ココロ社

主著は『モテる小説』『忍耐力養成ドリル』『マイナス思考法講座』です。連絡先はkokoroshaアットマークkitty.jp

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

琵琶湖北岸はやっぱり面白い

妙なタイミングでブログっぽさを見せるところが可愛らしいと好評のココロ社ですが、滋賀で盗まれた仏像が発見された模様。っていうか盗まれたの知らなかった。 滋賀県西浅井町大浦の腹帯観音堂から03年9月に盗まれた「十一面腹帯観音菩薩(ぼさつ)像」(…

吉野水分(みくまり)神社

豊臣秀頼の再建。本殿は3棟の社殿を連結したもの。なかなか荘厳。隅々まで重要文化財に指定されていて圧巻なのだが誰もいない。さびれすぎ。たまたま掃除に来ていたおばさんに「御朱印ください」と頼んで書いてもらった。 こういう地元密着型だが古い神社は…

カッパの正体を室生で知った

室生では、天然記念物を見つけたら連絡汁っていうポスターがある。ぼんやり眺めていたら…見過ごせない記述が!ニホンカワウソの所に「通称カッパ」と…え?カッパの正体はニホンカワウソだったの?夢が音を立てて壊れていきました。でも屈斜路湖のクッシーは…

パソコンの調子が悪いです。2台あるからまったくつなげないということもないんですが。マザーボードの電池を入れ替えたけど、まだちゃんと治った感じはしない。 マシン新しいのを組むかも。サウンドカードはプロテウス、HDは合計1テラ、あとテレビも見ら…

憎しみ?愛?どちらも大歓迎!

先日、チキンラーメンをボリボリ食べながらアクセス解析を見ていたのですが、驚きました!もちろん、その塩辛さに対してではなく。(っていうか、ベビースターラーメンはそのまま食べてもそんなに辛くないということは、お湯に戻すと薄味、ということになる…

日常にひそむエロス(1)

実はわたくし、去年から、全日本風紀委員会の委員長に就任しています。 去年の活動は、部屋でエロサイトを見て、どれくらいエロいかというのを一人で検証するにとどまっていたのですが、最近の風紀の乱れがあまりにも目に余るので、満を持して、外に出て日常…

体の調子があんまりよくないが、明日は5時半に起きて出勤です。今、ししゃもの唐揚げを食べています。結構好きなんです。もしも、ししゃもの魚言葉が「子だくさん」だったら、ぼくは今ごろ妊娠してると思う。

京王フローラルガーデン

このためにデジカメ購入を急いだのです。行ってきました。去年id:kokorosha:20040418にあるように、出遅れてしまい、あんまり木蓮たちと接することができず、「来年こそは…」と思っていたのです。デジカメも買ったし、万全の体勢で行ってきましたよ。 敷地の…

デジカメ購入

さんざん迷った末、松下のルミックスDMC-LZ2を購入。満足した。特徴は…(1)手ぶれ防止ジャイロがついていて、暗いところ(ex:お堂の中とか)でもブレない。 (2)このクラスなら普通3倍ズームなのに、これは6倍ズーム。 (3)電池駆動が可能。撮ってい…

桜以外の花もエエよ。

お花見の季節ですね。最近のお花見は、木蓮みたいですね。つい数年前まで、「お花見=桜」という暗黙の了解がありましたが…ここ東京・調布市の木蓮の木の下には、お花見の陣取り用のシートが所狭しと敷き詰めてあって、土日はすごいんだろうなーと思います。

【トリビア】「負け犬」の「犬」は不要。

30代未婚女性が「負け犬」と形容されるようになって久しい。が、不思議にも、「負け犬」という言葉が使われる文脈が「負け犬の遠吠え」を含意していないことが多い。つまり、「犬」は不要で、ただ単に「負け」の意味で使っているに過ぎない。「負け」と言…

A&W

那覇にもあるのかな?気づかなかったけど、ごく一部の支持を受けているルートビアのメーカーとしておなじみのA&Wの店。うれしくて4回も入った。ハンバーガーはウエンディーズに近い。そして、ルートビアは…飲み放題!や、もともと、ジョッキに入っているの…

石垣市公設市場

名前からすると、那覇・牧志にある公設市場を想起する。1Fで買ったものを上で調理してくれるところも同じ…だが、魚の店がほとんどない。豚肉ばかりで、上で調理してもらったりしている人はいなかった。残念。

石垣島鍾乳洞

日本で7番目に長いらしい。別に石垣島ならではではないんだけど、鍾乳洞ってあんまり見たことなかったから行ってみた。コウモリの糞のパネルに興奮したけど、コウモリはいなかった。なんか無駄にライトアップされてて笑った。カマドウマとかもいるらしいが…

具志堅用高記念館

トロフィーが飾ってある。小さなリングが置いてあり、ビデオで彼の試合が放映されている。それだけ…

八重山の戦争

石垣島のコンビニで『八重山の戦争』という本を買って読んでみる。地方の本は、コードが入っていなくて、たぶん東京では手に入りにくいんだろうなぁ。いずれ「コードの入っていない名作本」の特集でもやるかなぁ。その本を見ながら自転車を漕ぐ。従軍慰安婦…

石垣氏庭園

ここは、民家なのだが、見学ができるようになっている。19世紀初頭のものらしいのだが、注目すべきは枯山水の庭。写真参照。っていうか、どこの星の枯山水?って思うんだけど、日本的なるものが石垣島だと原型をとどめないほどアレンジされるという好例。…

石垣島・桃林寺

沖縄の神社仏閣は、そもそも植生が違うので、違和感を楽しめて非常に味わい深いです。この桃林寺は1614年創建。薩摩藩に言われて作ったそうな。薩摩藩がどの程度琉球王国を支配していたのかは詳しくないけれど、信仰が根付いて寺になったということはないみ…

石垣島もろもろ。撮影はデジカメ壊れたので全部携帯で。最初はシャッター音が気になってたけど、しまいにはどうでもよくなってきた。ハードウェアの制約は精神力で乗り越えるね。