ココロ社

主著は『モテる小説』『忍耐力養成ドリル』『マイナス思考法講座』です。連絡先はkokoroshaアットマークkitty.jp

2005-04-04から1日間の記事一覧

A&W

那覇にもあるのかな?気づかなかったけど、ごく一部の支持を受けているルートビアのメーカーとしておなじみのA&Wの店。うれしくて4回も入った。ハンバーガーはウエンディーズに近い。そして、ルートビアは…飲み放題!や、もともと、ジョッキに入っているの…

石垣市公設市場

名前からすると、那覇・牧志にある公設市場を想起する。1Fで買ったものを上で調理してくれるところも同じ…だが、魚の店がほとんどない。豚肉ばかりで、上で調理してもらったりしている人はいなかった。残念。

石垣島鍾乳洞

日本で7番目に長いらしい。別に石垣島ならではではないんだけど、鍾乳洞ってあんまり見たことなかったから行ってみた。コウモリの糞のパネルに興奮したけど、コウモリはいなかった。なんか無駄にライトアップされてて笑った。カマドウマとかもいるらしいが…

具志堅用高記念館

トロフィーが飾ってある。小さなリングが置いてあり、ビデオで彼の試合が放映されている。それだけ…

八重山の戦争

石垣島のコンビニで『八重山の戦争』という本を買って読んでみる。地方の本は、コードが入っていなくて、たぶん東京では手に入りにくいんだろうなぁ。いずれ「コードの入っていない名作本」の特集でもやるかなぁ。その本を見ながら自転車を漕ぐ。従軍慰安婦…

石垣氏庭園

ここは、民家なのだが、見学ができるようになっている。19世紀初頭のものらしいのだが、注目すべきは枯山水の庭。写真参照。っていうか、どこの星の枯山水?って思うんだけど、日本的なるものが石垣島だと原型をとどめないほどアレンジされるという好例。…

石垣島・桃林寺

沖縄の神社仏閣は、そもそも植生が違うので、違和感を楽しめて非常に味わい深いです。この桃林寺は1614年創建。薩摩藩に言われて作ったそうな。薩摩藩がどの程度琉球王国を支配していたのかは詳しくないけれど、信仰が根付いて寺になったということはないみ…

石垣島もろもろ。撮影はデジカメ壊れたので全部携帯で。最初はシャッター音が気になってたけど、しまいにはどうでもよくなってきた。ハードウェアの制約は精神力で乗り越えるね。