ココロ社

主著は『モテる小説』『忍耐力養成ドリル』『マイナス思考法講座』です。連絡先はkokoroshaアットマークkitty.jp

2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

iPodのケースについて

本体と同時にシリコンケースを買ったが、3ヶ月ほど装着して、最近正気に返った。部屋が汚い、仕事場の机でもよく雪崩が起きているような人間が、なぜケースをつけるのか、と自問自答して外した。全然自分らしくなかった。 iPodって、ケースなしだと非常に操…

いろいろ

「公定ナショナリズム」でここを検索した人には悪いことをしているなぁと思う。シグマリオン3を週末に衝動買いするような気がする。 自分の家で小説を書ける人がうらやましくてしょうがない。 ぼくはだいたい、会社の昼休みとか、行き帰りの電車の中で書い…

音楽

・Some Think Electronic / Nu Era (Twisted Funk) ・Dayspring EP / Hanna (i!) ・Staring At Speakers EP / Ashley Marlowe (Optional) ・Disco Not Disco 2 (Strut) ・Dance Boy Dance / Alexander Robotnick (Art Of Disco) ・Strings 4 Kylie / Hydroph…

実行していること

自分の意志の弱さが心底嫌になり、このままだと生きていることが嫌になりそうなので、どこかで自分の意志がそう弱いわけではないということを確認しようと思い、手始めに食事を減らして月当たり3キロ痩せることと、コートを着ないことを決めて実行している…

音楽

Amp Fiddlerのアルバムを買った。すごく好きだけど、I'm doin' fineが一番よかったかなぁ…まあ、まだ全部聞いてないけど。 Moodymannも好きだけど、聞くのがもったいないと思ってあんまり聞いてない。 仕事が終わって聞く感じじゃないなぁ。なんかすごくお得…

書いたり消したり

30枚くらい書いて10枚くらい消した。とりあえず書きながら考えていこうと思う。ピンチョン的な組織は渡来人の佐藤という一族ということにした。佐藤というのは藤原秀郷から来ているという説が有力で、そうである以上、法隆寺も伊勢神宮も建てられるはず…

生活

仕事が忙しくて家に帰ったら音楽を聴いて寝るだけの生活で、なんのために生きているのかわからなくなっては、いやいやいやいや、と思い直してちょろっと小説を書いたりしている。

Andrés

Mahogani Musicから出てるCD、いっぱい中古で出てたので、あんまりよくないのかなぁと思い、買うだけ買って放置していたんだけど、聴いてみてすごく満足。 めっちゃレーベルの音だけど。

iPod

最近WindowsでiTunesが使えるようになって便利になった。 特にCDを入れたら曲名が自動でつく機能が他の(ソニーのNetMDについてたのとか、iPodについていたMusicMatchとか)に比べてヒット率が高い。前書いたメルツバウと、D.WynnのMixCD以外は大丈夫だった…

今週の音楽

今週もDMRとかで、オススメになっているレコードを素直に購入。 Marchin' On / The Heath Brothers (Strata-East) Music / Tiefschwarz (Wave) If ever you're lonely / Joi Cardwell (Rekawa Sound) Eesti / Antonio Ocasio & Def Raadu (Tribal Winds) Par…

笙野頼子『水晶内制度』の感想

「異世界に身を置いている比較的まともな人間」として異世界の異世界っぷりをレポートしている前半部分は、やっぱり説明臭くてそんなに好きではない。 いつもたたみかけるように異世界の説明をするので、わざとらしいと感じてしまうし、何より「常識的な読者…

後悔

社会人なのに8時間も寝てしまって後悔しているが、ノートパソコンで寝ながら小説を書いたらやる気になったので続けることにする。 いちいちインスパイアされてウザイので、本を読むのは控えめにしたい。

さらに

伊勢神宮、「古式に戻す」ということで遷宮のたびに少しずつ形態を変えているのだから、いっそのこと、東京に移動し、三輪神社みたいに山をまつることにする、そしてその山が東京タワーで、タワーそのものがご神体… なんかつまんないな。

注釈

家に帰ってきてすぐ寝て、途中で起きたから書いているのです。睡眠時間は多い方だと思います。

構想

素直に、伊勢神宮の式年遷宮を、東京駅にするという話でいいのかという気がしてきた。貨幣云々の話は、そこに納める品をどうするかという話をすればいいような気もするし。 磯崎新の『建築における「日本的なもの」』は、一度読んだけど、すごく参考になるの…

番組

テレビ通販でディスコのコンピレーションを売っているんだけど、いろいろ能書きを垂れてるまつげの濃い外人。ポール・キングってテロップにあるけど、ポール・キングって、キングのボーカルのポール・キング?面影アリ!なんかダイアナ・ロスについて甲斐甲…

その他の音楽

年末とあまり変らなかった。店だけ開いていて、入荷はしてなかったのかもしれない。 Chcken LipsのDJ KICKSを買った。brainticketっていうジャーマン・ロックのバンドがすごい。オルガンがグチャグチャ。 あと、 Merzbeat/Merzbow かなり久しぶりにメルツバ…

ZEST

渋谷のZESTに、何年ぶりだろ?たぶん5年以上経ってると思う、行ってみた。 昔は、ギターポップとかがたくさんあるイメージだったんだけど、ハウスとかテクノとかが妙に幅を効かせてて、ちょっとガッカリしてしまった。 気を取り直して買ったのはthe magic w…

話者と物語内容

『水晶内制度』(このタイトル、なんかわかりにくい。他の作品は、タイトルから面白そうなんだけど。)、たしかに物語内容はなかなか奇妙だけど、語り手はわりと常識的だと思う。特に前半部分。 ぼくだけかもしれないけれど、語り手と読者の間に違和感がない…

書き出し

途中のところは使えるが、書き出しにインパクトが不足していると思われるため、書き直すことにした。

掃除中発見した昔の写真

チューリップハットにハート型のサングラス。 これで通学していたなんて…

いろいろ

タワーを建てる根拠

『水晶内制度』を読むうち神話を読まなきゃまずいという気がしてきた。 あと、タワーの素材に関して争いがあるのはいいとして、そもそもタワーのようなものが東京に建てられるべき根拠がない。適当に神話を曲解するなりしないと。とりあえず出雲の神話あたり…

出雲国分寺跡

周辺は広大な水田になっている。平城京周辺よりも、はるかにさびれている。 国分寺も礎石しか残っていなかった。 おびただしい数の古墳に感覚が麻痺してしまった。 誰も人がいなくて、すごく楽しかったけど。

出雲大社

一番すごいと思ったのは、本物の大社ではなく、近くにある資料館みたいなの(といっても模型が3点しか置いてない)に置いてあった、最初の出雲大社の模型だった。高さ48メートルだったころので、愚直にまっすぐな階段が続いており、伊勢神宮と全然印象が…

反省

去年は小説を書くことから逃れたかったのか、レコードを買いすぎて1日に1枚以上買っていた換算になる。しかもほとんどがハウスで、もうちょっと他のジャンルも聞いておけばよかったと思う。ハウスは貧しすぎる。そこがいいところでもあるんだけど、金と時…

実家

箸の持ち方について注意された。あと、最近太ってきたとか、髪をちゃんと切りなさい、部屋の掃除をしなさい、とか。10年前から同じことを言われている。

流れ再考

出雲をいろいろ回ったりして(あと、ここの書き込みを参考にさせてもらって)考えた結果、方向性を修正することにした。 部曲みたいな集団が古代から木造建築を担当している。(ピンチョン的な裏組織)今回は東京タワーを木造にするのだが、石造建築の担当と…