ココロ社

主著は『モテる小説』『忍耐力養成ドリル』『マイナス思考法講座』です。連絡先はkokoroshaアットマークkitty.jp

スカイフィッシュの正体

http://homepage1.nifty.com/kasatosi/column119.html

もうお判りであろう。スカイフィッシュは、ただ単にその辺を飛んでいたハエなどの昆虫が、偶然ビデオに写り込み、ビデオというシステムの特性によりいかにもUMA風の奇っ怪な姿に記録されただけのものだという可能性が高い。彼らはビデオの映像の中にしかいない、ある意味想像上の生物に近い存在なのである。生きた姿が確認できないのも道理である。

 言い換えれば、体長数ミリのハエが時速10キロで飛行しているのを、その十倍ものひも状の物体が飛んでいると錯覚し、また、実際より遙かに遠方にいると誤認したため、全長30センチ〜1メートル、時速200キロ以上という途方もない数値がはじき出されたものが、スカイフィッシュの正体なのだ。しかしおかしいのは、その程度の常識的なことを、素人ならいざ知らず、プロのビデオ技術者までがなぜ気づかないのか、ということだ。飛んでいる虫がレンズ近くで写り込めば、必ずいわゆる「スカイフィッシュ」になるはずなのに、これまでそれに誰も気づかなかったとは、とうてい考えられないのだが・・・。

なんかゴールデンウィークあたりに話題になってたみたいだけど、知っているなら誰か教えてくれてもいいのに…
いや、誰かに聞いたけど、忘れていたのかもしれない。